ベアリングの寿命維持・再生・修理・メンテナンスならタイヨー軸受株式会社

先輩社員インタビュー

  • HOME
  • 先輩社員インタビュー

先輩社員インタビューINTERVIEW

明るく分け隔てない、風通しがいい社風

岡垣在住の知人の紹介で、当社の存在を知りました。
志望の理由は、ベアリングの再生事業は産業界においてニッチな産業であるというところに魅力を感じたからです。

入社してみると、20代~60代と幅広い年齢層の方が活躍されていて、とてもエネルギッシュなところに魅力を感じています。 年齢層は幅広いですが、皆さん明るく分け隔てなく、壁がないです。
いろんな方から話しかけて頂くので、こちらとしては助かっています。

また、工場内は整理整頓されていて仕事がしやすくクリーンなイメージです。

歌野原 真吾

分解、機械、組立、
一連の工程を経験!

入社後、最初は分解に配属されました。
分解は、お客様からお預かりしたベアリングを分解、洗浄します。そして、目視やゲージで寸法を記録して、再生できるかどうかの判断をします。
今は機械で、先輩に教えてもらいながらベアリングの部品(外輪、テンションレベラーのロール、コロ等)の表面を研削加工して、再生品にしています。人手が足りない時は応援で組立にもいきます。

バフ研磨も経験しました。
ジョブローテーションでどこにでも出没するので、「どこにでもいるね」とよく言われます(笑)。
分解、機械、組立、初めてのことばかりですが、仕組みがわかりやすいですね。なぜなら分解を経験して「この部品はこういうふうに組み立てられていた」ということがわかり、組立に行けばその逆になります。
分解したものを製品にするためには、機械を使います。そういう意味では、一通りの流れを経験したことはすごく役に立っています。

これからチャレンジしたいことは、いろんな機械の操作を習得したいと思っています。今やっているのは研削機械で、旋盤も極めたいです。今までは広く浅く全体の工程を回ったので、もう少し深く機械と関わりたいです。

仕事で大切にしているのは、怪我をしないように、安全第一ですね。危険と感じることは、先輩方に聞いて指導してもらっています。
無茶はしない、単独行動をしないことが大事です。

趣味は音楽♪

プライベートではいろんなジャンルの音楽を聞いて過ごしています。好きなジャンルはボサノバ、久保田利伸、歌謡曲などです。時にはコンサートに行ったりもします。

歌野原 真吾

チャレンジ精神を忘れない

就職活動中の方へお伝えしたいのは、「チャレンジ精神を忘れずに、ポジティブな気持ちを持ち続けてください」ということです。

私もこの年でチャレンジして再就職しました。やる気があれば、なんでもできる。その心を持ち続ける。

どうせ無理だろうと諦めない気持ちが、今の結果になっています。

一致団結し、リカバリーできるチームワーク

私は組立工程と出荷検査成績書を担当しています。
組立工程というものは、分解工程、機械工程から上がってきた部品を組み立てて、実際にお客様が使用する製品の形に組み上げる業務です。その製品の寸法や性能が問題ないということをお客様に証明するのための検査成績書を私が作成しております。

組立作業中に部品を入れ忘れたことがありました。チェック体制ができているので発見できたのですが、もし最後まで気づかずにお客様まで製品が届いてしまっていたらと考えると今でもヒヤッとします。そのときは上長に報告して他の部署とも協力してすべて分解し部品をいれて再度組み上げて出荷することができました。

トラブルが起きたときにみんなで共有してトラブルに対応する、失敗しても嫌な顔をせず社員みんなで一致団結し、リカバリーできる社内システムとチームワーク、社内の空気ができあがっています。入ったばっかりの人でも安心してできる環境だと思います。
何事にもミスを恐れずチャレンジして頂ければと思います。

田中 優太

明るく、楽しく、ベアリング再生

きっかけは転職活動をしているときにタイヨー軸受のホームページをみたことです。

学生時代にベアリングの素材であるSUJ2の疲労破壊について研究していた経験があり、業務内容がやりたいこととマッチしていました。お客様から預かったベアリングを再生できるものは再生し、新品同様にして使う。資源の有効利用をしている珍しい会社だと思いましたし、自分の興味がある分野なので楽しいことをしていると思いました。

また、面接の後に工場見学をした際、社員の方々が楽しそうに働いている様子をみて「ここで働きたい」と思ったことが入社の決め手でした。入社する前は明るい雰囲気で楽しそうな会社だと思っていましたが、入ってみると想像以上に明るく楽しい会社でした。

自分の時間を大切にしてくれる会社

私の仕事の息抜きは、ウォーキングをすることです。一日一万歩を日課にダイエットとリフレッシュを兼ねて楽しんでおります。運動をすることで明るい気持ちにもなれますし、仕事とプライベートでメリハリを持って過ごすことができています。

工場は休みが少ないイメージがありますが、タイヨー軸受は工場でありながら土日祝休みは魅力的です。
自分の時間を大切にしてくれる会社です。

田中 優太

出来なかったことが出来る様になった瞬間が一番面白い

私の仕事は、お客様からお預かりした様々なベアリングを分解、洗浄、検査をし、再生できるかどうかを調べる作業です。

検査をして再生できるかの判断は、経験や技術がいるので先輩たちに教わりながら、スキルを磨いています。まだ完璧とはいえませんが、大体は判断できるようになってきました。仕事をしていく中で、出来なかったことが出来る様になった瞬間が一番面白いです。

先輩方や上司からこれを任せたと言われて、無事次の工程に流せたとき喜びも感じます。褒めてもらえると更にテンションが上がります!

庄村 直哉

先輩がうまく盛り上げて声を掛けてくれます

私は高卒からの入社なんですが、高校の求人票を見ていたとき、休日が求人票の中で1位2位くらいの多さで、しかも高卒大歓迎!と書かれていて、ここだと思いました。

最初は製造業なので個人作業で黙々と任された仕事をやっていくと思っていたんですが、入社してみて、手作業が多いので人とのコミュニケーションがとても大切な仕事だと感じました。

職場の雰囲気も明るく賑やかで、先輩がうまく盛り上げて声を掛けてくれて、一緒にのってくれるので楽しいです。

庄村 直哉

大切にしていることは、コミュニケーションと周りとの連携

仕事をする上で大切にしていることは、コミュニケーションと周りとの連携です。作業に没頭して自分の世界に入り、不安全な状況になると周りに迷惑をかけるので、声を掛け合い、意識して周りを見る様にしています。

そうすると、こうした方が作業が安全で早いとか、次に繋がりやすいとか深く考える様になり、結果的に自分の成長へも繋がっていると感じます。

チェレンジしてみたい事として、今私は先輩とか上司がいて、人に物事を教えることがないので、次入社してきた方達に自分のスキル技術を教えたいなぁと思っています。これから入社してくる方へのアドバイスは、出会いや縁を大切にすることは大事だと思います。そこからチャンスが生まれてそのチャンスを生かしきれたら、やっと成功に繋がっていくと思います。

庄村 直哉

3,000冊以上の本に囲まれて

プライベートは、本が大好きなのでよく読みます。今まで漫画が多かったのですが、最近はコロナの影響で長時間集中して読める小説にもはまっています。

ちなみに漫画は携帯でも読みますが、紙本だと自分の部屋にあるだけで1,840冊ほどあります。置ききれない本も2,000冊以上あり、しかも小説も増えてきたので本棚を増設しています。たまに大人買いをしてしまいますが、それも楽しみの一つです。

それぞれの個性を活かして

職場は30名程ですが、ベテランから若手まで幅広い年齢層の方が勤めています。それぞれの個性や仕事に対する情熱もあるので、いつも笑顔で!とはいきませんが、30歳代前後の若い人たちも多くいるので、明るく元気な会社です。

また、団結力はタイヨー軸受のいいところですね。
納期が迫ってきたとき、皆で協力して安全品質を重視し無事納品できたとき、とても達成感があります。

庄村 直哉

重要な工程管理

私の仕事は、ベアリング再生の第一工程でもある分解作業スケジュールを製造部長と工程表を見ながら相談し、どの作業を優先するかなど決め、案件ごとにお客様の仕様で不明な点などを営業部に確認し、現場の作業が滞らないようチェックしています。

また、毎日多くの商品が入荷されてくるので、営業部と連携を取りながら、看板を立てて現場が間違えないよう管理しています。

安全第一!
怪我をしない、させない!

毎日いろいろな事がおこりますが、安全第一を考え怪我をしないよう特に気を付けています。

実は私も怪我をし皆に心配をかけた事もあり、より一層「怪我をしない。させない!」という気持ちは強いです。

就活中の皆さんへお伝えしたいのは、私も多くの失敗をし、その都度皆に支えてもらいながら経験を積んできました。チャレンジ精神を持って、まずやってみてください。私も今、大先輩に溶接を学んでいるところです。本当に難しいです。

明るく元気で体力のある方お待ちしています。

庄村 直哉

釣りとキャンプでリフレッシュ

プライベートは最近また釣りを始めました。 しばらく行ってなかったのですが、再開しまして、海釣り、バス釣りなど楽しんでいます。

キャンプも2019年末から始めました。道具がびっくりするぐらい高いんです。ネットで一番安いのを探して家族と一緒に楽しんでいます。寒い中焚き火で暖まりながら子供たちと一緒に過ごす時間はかなり癒されます。

to top